ここまでの流れ
西晋が北方の異民族によって滅亡し、華北は異民族同士が争う五胡十六国時代に入りました。一方、西晋時代の皇族は南に逃亡して新たに東晋を建国しました。
宋・斉・梁・陳
華北(中国北部のこと)を北魏が統一した一方で、中国南部の東晋では武将の劉裕が新たに宋(そう)を建国しました。さらに宋・斉(せい)・梁(りょう)・陳(ちん)と、4つの王朝が中国南部で立て続けに建国されました。宋以降の4王朝を総称して南朝と言います。
覚えるのが大変ですね…
各王朝について細かく覚えるところはないので、王朝名だけを力づくで覚えましょう。
分かりました!そう・せい・りょう・ちん、そう・せい・りょう・ちん…
